2014-01-01から1年間の記事一覧
Windows7のバックアップと復元で別のSSDやHDDにディスクイメージを復元する。 システムドライブが壊れた場合に備えて、システムイメージは偶に取っておきましょう。 システムイメージの作成 「スタートメニュー」>「コントロールパネル」>「バックアップと復…
Firefoxで画像を表示した際に左寄せで90度回転させるJavascript。 Firefox31では画像が真ん中に表示されますが、このスクリプトは画像を左上につけて右に90度回転させます。単に回転させる、と言う事から少し外れた動きなので拡大縮小には向いていません。 …
Windows7でタスクバーをShift+クリックしてアプリケーションを複製する エクスプローラーを増やしたい時に使える。 複製と言っても新しく起動するだけなので状態がそのまま写る訳ではない。 勝手に複製される場合 Shiftキーがなんらかの理由により押しっぱな…
Firefoxでタブグループを使う。FireGestures。CTRL+SHIFT+E。 タブが増えてきたら片手操作でタブのサムネイルを簡単選択。 タブグループで多くのタブを管理するには | Firefox ヘルプ https://support.mozilla.org/ja/kb/tab-groups-organize-tabs グループ…
Firefoxで検索窓やURLロケーションバーでEnterを押しても動作しない。 だいたいアドオンの所為。(AVG) 限界を感じたら再起動ボタンを押す。 再起動ボタン 再起動ボタン :: Add-ons for Firefox 大体アドオンの所為 ロケーションバーで Enter キーを押して…
Firefox29で閉じるボタンやタブの位置や形を戻すアドオン、Classic Theme Restorer(Customize Australis UI)。ステータスバー、アドオンバー。 タブの位置も下段に戻せる。ステータスバーも復活。 Australisスタイルはボタンがある事を知っていないと操作出…
Windows7の検索が使い辛い、フリーソフトFileSeeker。エクスプローラーのファイル検索。 正規表現も使える普通のファイル検索ソフト。 MFT型はテーブルが複雑な場合の問題があったので取り合えずこれにしてみた。 右側のテキストボックスを使えばファイル内…
Windows7で使える高速先読み画像ビューアーGaran、画像整理ファイルフォルダ移動を快適に。 サムネイル表示しながら高速で閲覧できる。 先ずはexeを右クリックしてプロパティから互換設定でWindows2000にする。 (そのまま使うとすぐ固まるがフォルダ読み込…
FirefoxのFireGuestureで右クリックスクロールしてタブと戻る進む履歴を操作する(All in One Gesture)。 暫く謎の現象だった。 クリックとスクロールはどちらが先でも同じ動作をする。 クリックと書いてはいるが実は押しっぱなしで離したとたん移動するので…
Windows7のIMEで2、3文字変換すると読みが違うのに同じ漢字がいつも出てくる。登録した訳でもないのに。 辞書が壊れてる所為。 辞書を修復すれば直る。 辞書の修復 全角文字を入力できる状態にしてIMEパッドを右クリック。 「設定(E)」をクリック。 「テキス…
画像を付箋するソフトFront Viewer3(PNG JPG BMP TIFF)。デスクトップの好きな位置に貼り付け。Osivaの代わりになるビューア。 画像付箋ソフトと言うのが適当だろうか。最前面に表示できる。OsivaはPNG対応作業が2012から停止しているので探していた。この手…
Adobe Encoreの使い方。ポスターフレーム(チャプターサムネイル)の設定からビルド(出力)まで。 メニュー作成もついでに紹介します。メニュー無しの作り方も紹介します。 画像に説明を書いたので見てください。ごく普通のタイトルとメニューが沢山ある形式で…
Windows7でコンピューターをロックしてユーザー切り替えを押すと戻った際にウィンドウが微妙に左上に寄せられて小さくなる ユーザー切り替えの都合なのかどうにもならない。 ウィンドウの大きさ保存ソフトと言うのが昔あったのを思い出したがたまになるだけ…
FireGesture、視線移動無し右ドラッグで片手操作、快適ブラウジング Firefoxアドオン ジェスチャー機能を追加するアドオン 特にタブグループ表示、画像表示、ページの情報表示を使える点が良い。メニューやボタンを探さなくて良いので余計な緊張を強いられな…
Aviutlの拡張 x264 出力 GUI (Ex)でエンコードするとと手動設定したキーフレーム以降から画像が乱れる、上下にずれた様になる、緑になる その設定でエンコードするとそう言う結果になるので回避すればよい。 更新すれば直るかもしれないがエンコードではたま…