いつものしらべてもでてこない

調べた事を書きます

先読み画像ビューアーLeeyes、ショートカットキー1ボタンでファイルの移動コピー複製。

先読み画像ビューアーLeeyes、ショートカットキー1ボタンでファイルの移動コピー複製。

さて以前Garanの記事を書いたが先読み出来て整理する為のファイラーとして使いやすいビューアーが他に無かった。先読みが不要ならMassigraが使いやすいが不安定なGaranに代わってLeeyesを便利なファイラーとして使える事が分かった。

 

Leeyes

 

1ボタンファイラーとして使うにはVBSファイルを作ってLeeyesに登録する。

まずは一般的な設定から。

BMP以外はSusieプラグイン

Plug-in package ver0.08(JPEG/GIF/TIFF/Pi/PIC/Pic2/XLD4/MAG/PICT/
LHA/Zip)

https://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html

ifpng0.25

Susie32 PNG Plug-in (Regular版)

 

それぞれ展開してLeeyesのフォルダに入れる。

 

見開きは右綴じだが変更可能

初期設定では右綴じになっている為、見開き2枚表示の際に右から左に表示される。

これは綴じ方向で設定できる。

メニューバーの「イメージ」>「綴じ方向」

見開き数は設定できない。

横で大きなPNG画像を見開きにするとエラーが出る為見開き設定は自動。

 

先読み枚数の設定

メニューバーの「オプション」>「設定」>「先読み」

 

「展開中の画像をメモリにロードする」をクリックしてチェック。

「容量」を256MB(最大値)に設定。

 

この状態で4KのPNG画像を開いた所、前後10枚先読みで500MB程度、前後20枚で1.5GB程度のメモリを使用した。10枚の設定でスクロールして何十枚も行ったり来たりしていても快適だった。

 

VBSを使ったファイルの移動とコピー(ショートカット利用)

振り分けファイラーとしての機能は無いのだがこの方法で数字の1-9を押すだけでファイルの操作を出来るようになる。

メニューバーの「ファイル」>「指定動作で開く」>「アプリケーションから開く」で以下の説明にあるcopy.vbsかmove.vbsを指定。

メニューバーの「オプション」>「キーカスタマイズ」>「登録アプリケーション~」に数字の1~9を割り当てる。

 

例:C:\TEMPにコピーしたい場合、Leeyesのフォルダに「copy.vbs」と言うファイルを作成して以下の文を書いて保存。ドラッグして選択したら右クリックかCtrl+Cでコピーしてください。

 


'----------ここからコピー----------'

 

Dim Fname
Dim Fname2
Dim FSO

Set Fname = WScript.Arguments

If Fname.Count <> 2 Then
WScript.Quit
End If

Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

'移動したい場合はmove.vbsを作って上のCopyFile の行を半角シングルクォートでコメントアウトするか削除してMoveFileの先頭の'を削除してください。

 'コピーしたい場合。
FSO.CopyFile Fname(1), Fname(0) & "\"

'移動したい場合。

'FSO.MoveFile Fname(1), Fname(0) & "\"

 

'----------ここまでコピー----------'

 

 

「アプリケーションの登録」で「追加」を選択し、「copy.vbs」を入力して開く。

「アプリケーションの登録」の「パラメーター」に「保存先のフォルダ名\」を入力。

C:\TEMP\

これで「登録アプリケーション1」のキーに「1」に設定すれば1を押すだけで指定フォルダにコピーする事が出来る。

 

凄く便利。

 

 

以上。